top of page

【葛飾区】無料学習会・無料塾

  • mapsinformation
  • 2021年5月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月3日

この記事では葛飾区の無料学習会(無料塾)を紹介します。

※2021年5月時点の情報です。

記事の内容は適宜更新しますが、最新の情報はリンク先からご確認ください。





まず、葛飾区が主催の学習支援事業としては


慈有塾


【対象】 

事情により、やむなく中卒・高校を中退した方で、もう一度勉強したいという意欲のある方

具体的には、

  • 15歳〜40歳(それ以外の方はご相談ください)で、高等学校卒業程度認定試験(高認・旧大検)の合格または大学受験を目指す方

  • 小中高生で、勉強したいけれど家庭の都合で塾に通えないという子(応相談)

  • 週に1回程度、各拠点まで通える方


【場所】

葛飾教室:新小岩駅から徒歩3分以内

※事情があり来られない場合(交通費の捻出や外出が難しい場合等)、生徒宅付近のカフェや公民館、生徒宅での授業も可能


【日程】

基本的に個別指導(*)、週1〜2回で都合のよい日時を選べる。

(生徒・講師の都合により日時を決定)




​ハーフタイム

【対象】 ※特に記載なし

【場所】 

【日程】 


また、NPO法人パルシックが運営しているコミュニティカフェ「みんかふぇ」では、子ども食堂や学習支援が行われています。

ただし、緊急事態宣言中はカフェを休止、感染状況を鑑み現在は子ども食堂を休止しているようです。




みんかふぇ

【対象】

※特に記載なし


【場所】

東京都葛飾区白鳥4丁目22−13


【日程】

子ども食堂:毎週水曜日・金曜日(17:00-19:00)学習支援:随時(火曜日~土曜日)


この記事では葛飾区の無料学習会(無料塾)を紹介してきました。

葛飾区では自治体が主催の学習会もあれば、民間の学習会もあり、とてもバランスが良く充実していますね。

ぜひ、自分自身にあった学習会を探してみてください!


Comments


Maps white修正版.jpg
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page